こんにちは、ゆまちです。
2022年2月28日13:00~放送の【徹子の部屋】に上白石萌音(かみしらいしもね)さんが初登場します!
ドラマに歌手に舞台にと大活躍の上白石萌音さんですが、複数の言語を話せることでも知られています。ということで、上白石萌音さんはいったい何ヵ国語話せるのか?気になったので調べてみました。
また、仕事柄、声を出すということが多いと思いますので、普段どんな発声練習を行っているのか?についても調べてみましたので、一緒に確認してみてください。
上白石萌音さんは何ヵ国語話せるのか?

まずは上白石萌音さんのプロフィールから確認していきましょう!
名前:上白石 萌音(かみしらいし もね)
生年月日:1998年1月27日
年齢:24歳(2022年2月27日現在)
出身地:鹿児島県鹿児島市
身長:152cm
血液型:AB型
デビュー:2011年
タレントの上白石萌歌さんは実の妹で姉妹関係にあります。
2011年、中学1年生の時に受験した東宝の「シンデレラ」オーディションで審査員特別賞を受賞し、グランプリを受賞した妹の上白石萌歌さんと一緒に東宝芸能へ所属しました。
同年9月には、妹の上白石萌歌さんと共にデビューを果たしています。
言語の資格として
英検2級
スペイン語検定6級
の資格を保持しています。
この時点で上白石萌音さんは、日本語、英語、スペイン語を話せるということになりますね。
持っている資格について、英検2級はすごいですが、英検自体一般的なのであまり驚きはしなかったのですが、スペイン語検定を持っていることに大変驚きました。
では、なぜスペイン語検定を取るに至ったのか?について調べてみました。
上白石萌音さんはメキシコで生活していた時期がある!
上白石萌音さんのお父さんは、メキシコの日本人学校で教師をしていたことがあり、その際に上白石萌音さんもメキシコで生活をしていた時期がありました。
期間は2006年~2008年までの3年間で、上白石萌音が小学生3年生~5年生までの間です。
このメキシコでの経験が今の上白石萌音さんに大きな影響を与えているようで、あるインタビューでは次のようにコメントしています。
メキシコって歌や踊りがあふれている国で、街には必ず音楽が流れていて誰かが踊っている。それがすごく幸せな光景で、そのときに改めて音楽やエンタテインメントのよさを感じたし、その3年間で自分の性格もすごく変わったと思います。
私はメキシコに行く前までは人と関わることが苦手だったんですけど、人とのつながりを大切にする国に行ったことで人と話すことが好きになったし、人と新しく関係を持つことが好きになりました。メキシコで今の私が形成されたんです。
また、メキシコでは日本の歌を披露する機会もあり、歌うことがメキシコの人達が一番喜んでくれることだったようです。日本の歌のみならず、メキシコの歌をスペイン語で覚えて歌った時もとても喜んでくれたとのことです。
皆さんもうお気付きだと思いますが、メキシコの共通語はスペイン語です。
小学生とはいえ、3年間もメキシコで生活していたので、スペイン語が話せるようになっていてもなんら不思議はないですよね。
他に上白石萌音さんが話せる言語はないのかと調べていたら、面白いエピソードを見つけたのでご紹介します。
上白石萌音さんはフランス語で歌も歌える!
2019年9月20日に開催された「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」取材会で上白石萌音さんが、「ジュ・トゥ・ヴ」という曲をフランス語で歌われています。
私も確認してみましたが、素人目に見てもすごいなとただ関心するばかりでした。
今回はフランス語の指導も受けて当日に臨んだそうなので、一概にフランス語が話せるという結論には至りませんが、発音も褒められていたようなので、もしかすると今後フランス語も話せるようになるかもしれませんね。
上白石萌音さんが話せる言語は3ヵ国語!
以上のことから、上白石萌音さんが話せる言語は
日本語
英語
スペイン語
の3言語と考察できます。
3ヵ国語も話せて、フランス語で歌も歌っちゃうなんて上白石萌音さんはホントにすごいですね!
上白石萌音さんの人気を支える発声練習とは?

女優に歌手に幅広く活躍されている上白石萌音さんですが、どちらも声を発するお仕事ですよね!
そんな上白石萌音さんは普段どんな発声練習をしているのでしょうか?
調べてみましたが、上白石萌音さんが普段から行っている発声練習を特定することは出来ませんでした。
しかし、上白石萌音さんは2020年のマイナビニュースのインタービューで次のようにコメントしています。
何を見ても下手だなって思うし、そもそもあんまり人前に出ていきたくないタイプで(笑)。もちろん、人前に出るのが好きな人ばかりではないと思うので頑張ろうと思うんですけど、常に自信はないですね。基本的にネガティブです。
自信がないから、めちゃくちゃ練習するし、準備をするので。それがひとつ私のルーティンみたいになっていて、自信がついたら何もなくなくなってしまう。自信がないのが取り柄みたいな感じです。
こちらのコメントからもわかるように、上白石萌音さんは努力家なので、何もしていないということはないと思いますので、上白石萌音さんのエピソードから普段の発声練習を少し推測していきたいと思います。
デビュー前のアカデミー
上白石萌音さんは、デビュー前は鹿児島市のミュージカルスクール「マリアミュージカルアカデミー」に通っていました。
こちらのHPを覗いてみたところ、瞳まりあさんという元宝塚の方が開校されたようでした。
「マリアミュージカルアカデミー」では、様々なコースを選択出来るようで、宝塚に入る為のコースもあるようでした。
上白石萌音さんがどのコースを選択していたかはわかりませんが、本格的なミュージカル指導を受けていたと思われます。
「組曲虐殺」
2019年10月6日~27日に行われた音楽劇「組曲虐殺」での発声練習をYouTubeで見ることが出来ます。
この動画では、上白石萌音さんが普段舞台前にどのように練習に励んでいるのかを垣間見ることが出来ました。
上白石萌音さんの練習にかける気持ちが伝わってくるような練習風景でしたので、気になった方は一度動画を見てみてください。
こんな風に練習してるんだなとしみじみと感じました。
上白石萌音さんの発声練習について推測!
上白石萌音さんは「マリアミュージカルアカデミー」で培った元宝塚仕込みの練習方法を実践しているのではないでしょうか?
また、努力家の上白石萌音さんの練習風景をYouTubeで垣間見ることが出来ます。
上白石萌音さんが【徹子の部屋】に初登場!

2022年2月28日13:00~放送の【徹子の部屋】に上白石萌音さんが初登場します!
番組では、メキシコでの生活や上白石萌音さんに影響を与えた体験などが語られるようです。
また、黒柳徹子さんは人の話を引き出すのが上手いと思いますので、番組で上白石萌音さんの知られざる情報を引き出してくれるかもしれませんね。
番組の放送が待ち遠しいですね!
上白石萌音さんのまとめ

言語の資格として
英検2級
スペイン語検定6級
の資格を保持しています。
この時点で上白石萌音さんは、日本語、英語、スペイン語を話せるということになりますね。
なぜスペイン語検定を取るに至ったのでしょうか?
上白石萌音さんのお父さんは、メキシコの日本人学校で教師をしていたことがあり、上白石萌音が小学生3年生~5年生までの3年間メキシコで生活していました。
メキシコの共通語はスペイン語なので、小学生とはいえ、3年間もメキシコで生活していた上白石萌音さんは、スペイン語が話せるようになっていてもなんら不思議はないですよね。
2019年9月20日に開催された「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」取材会で上白石萌音さんが、「ジュ・トゥ・ヴ」という曲をフランス語で歌われています。
今回はフランス語の指導も受けて当日に臨んだそうなので、フランス語が話せるというわけはなさそうです。
以上のことから、上白石萌音さんが話せる言語は
日本語
英語
スペイン語
の3言語です。
調べてみましたが、上白石萌音さんが普段から行っている発声練習を特定することは出来ませんでした。
上白石萌音さんは努力家なので、何もしていないということはないと思います。
上白石萌音さんのエピソードから普段の発声練習を少し推測しました。
上白石萌音さんは、デビュー前は「マリアミュージカルアカデミー」に通っていました。
「マリアミュージカルアカデミー」では、様々なコースを選択出来るようで、宝塚に入る為のコースもあるようでした。
上白石萌音さんがどのコースを選択していたかはわかりませんが、本格的なミュージカル指導を受けていたと思われます。
上白石萌音さんは「マリアミュージカルアカデミー」で培った元宝塚仕込みの練習方法を実践しているのではないでしょうか?
2022年2月28日13:00~放送の【徹子の部屋】に上白石萌音さんが初登場します!
番組では、メキシコでの生活や上白石萌音さんに影響を与えた体験などが語られるようです。
また、黒柳徹子さんは人の話を引き出すのが上手いと思いますので、番組で上白石萌音さんの知られざる情報を引き出してくれるかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
当サイトでは他にも芸能人の記事を投稿しております。
いろいろ覗いてみてくださいね。
ゆまちでした。
コメント